〒551-0031 大阪府大阪市大正区泉尾1-5-8
医療法人栄知会 小野歯科医院内

お電話でのお申込みはこちら

080-3863-4182

スタッフブログ

9月1日とは・・・?

2021/09/01

 

 

こんにちは、管理栄養士兼訪問コーディネーターの仲辻です。

とうとう9月になりました。

今日は9月1日ですが、今日は何の日かご存じでしょうか??

 

今日、9月1日は防災の日になります。

最近、大雨で土砂崩れが起きたり、東日本大震災から10年が経とうとしています。

 

災害はいつ、どこで起こるかわかりません。

 

今回は災害の時こそ大切になるお口のケアについてお話していきます。

災害時は必ず口腔ケアグッズがそろっているとは限りません。

あるもので自分でもできる口腔ケアについてご紹介していきます。

 

 

☆ハブラシがない場合

食後や夜寝る前に30ccぐらいの水やお茶を使ってしっかりうがいをする

ポイントは口の隅々まで届くようにブクブクとうがいをすること。

一気に水を含むより、2,3回に分けてブクブクする方がよりきれいになります。

 

☆水もハブラシもない場合

水などがない場合は、ウエットティッシュやハンカチを指に巻き付けて歯をぬぐい、拭き取るだけでも効果はあります。

汚れたら拭き取った部分を少しずらします

 

☆ハブラシはあっても水が少ない場合

30cc程度の水を用意し、ハブラシを濡らしてから口に入れ歯みがきをしていきます

歯ブラシが汚れたらウエットティッシュなどで汚れをよく拭き取って、また歯みがきをしていきます。

最後に用意していた水で2,3回に分けてブクブクうがいをします。

 

 

もちろん歯を磨くことは大切なことですが、顔のマッサージをすることも大切です。

マッサージをすることで唾液が分泌され、口の中の細菌を洗い流すことが出来ます

災害時は水分摂取が減ったり、ストレスなどで唾液が非常に少なくなってしまいます

 

 

★耳下線マッサージ

耳の下の顎あたりを後ろから前にゆっくり回してマッサージしてみる

10回程度回してみると唾液が出てきます

 

★舌下腺マッサージ

耳の下から顎の内側に沿って親指で少しずらしながらマッサージしていく

こちらも10回程度押してみると唾液がでてきます

 

災害は起こってほしくないですが、もしもの場合があるので覚えておきましょう!!

 

 

 

 

以下のページもご覧ください

友達に追加していただくと、お気軽にご質問・お問い合わせ・お申込みいただけます!

当院のドクターとスタッフが交代でブログを書いています。

歯科訪問診療の経験豊富な歯科医師がおります。認知症や麻痺のある方など、治療が難しいケースにも対応しています。

お問い合わせ、訪問日の決定から、治療、定期検診・メインテナンスまで、歯科訪問診療の流れについて解説します。

訪問診療に際して用意しておくものはあるか、診療費の支払い方法など、よくある質問にお答えします。

持ち運び可能な、訪問診療用の機器について紹介します。ご自宅や施設でも診療室と同様の治療を可能にします。